マジカドンペンカードは新規入会キャンペーンで5,000円分のプレゼントがもらえますが、いきなり5,000ポイントがもらえるわけではありません。
ドンキで1.5%還元されるマジカドンペンカードの入会キャンペーンでもらえる特典の内容と条件について解説します。
マジカドンペンカードの入会キャンペーンがもらえる条件とは
マジカドンペンカードの新規入会で5,000円分のプレゼントがもらえますが、特典には条件があるんです。
その条件と特典内容について解説していきますね
新規入会でもれなく500ポイントもらえる
マジカドンペンカードに入会申込して発行されるだけで、500ポイントがもれなくもらえます。
もらえるタイミングはカード到着後の2ヶ月以内です。

当たり前ですがこのキャンペーンは一人1回限り。2回めはもらえません。
majicaアプリにカード登録すると1,000ポイントもらえる
入会後にmajicaアプリにマジカドンペンカードを登録すると、1,000ポイントもらえます。
もらえるタイミングはアプリ登録後の2ヶ月以内です。
利用で6ヶ月間500ポイントのボーナスがもらえる
マジカドンペンカードをクレジット利用すると、入会キャンペーンボーナスとして毎月500ポイントがもらえます。
ただし、入会から6ヶ月間限定で5,000円以上をクレジット決済した月に限るので注意です。
もらえるタイミングはカード利用後2ヶ月以内です。
マジカドンペンカードを携帯支払い登録すると500ポイント
入会後3ヶ月以内に毎月の携帯電話料金をマジカドンペンカード支払いに登録すると500ポイントもらえます。
もらえるタイミングは携帯電話売上確認後の3ヶ月以内です。
入会キャンペーンでもらえる5,000ポイントの内容まとめ
以上がマジカドンペンカード入会でもらえるポイント条件でした。
最後に一覧表にまとめてみますね。
条件 | もらえるポイント | 注意 |
新規入会だけで | 500ポイント | カード到着後2ヶ月以内で付与 |
majicaアプリ登録で | 1,000ポイント | 入会後3ヶ月以内に要登録 アプリ登録後2ヶ月以内に付与 |
月5,000円以上クレジット利用で | 最大3,000ポイント (=500ポイント×6ヶ月) | 入会後6ヶ月以内が対象 利用後2ヶ月以内に付与 |
携帯電話料金支払いをカード登録で | 500ポイント | 入会後3ヶ月以内が対象 売上確認後3ヶ月以内に付与 |
表からもわかるように、マジカドンペンカードを入会するだけでもらえるキャンペーンポイントは500ポイントだけです。
入会後、期限内に登録や利用することで最大5,000ポイントになるので、損しないように忘れずにしっかりと特典をもらいましょう!
マジカドンペンカードの年会費は?
マジカドンペンカードの年会費は永年無料です。
永年とはずっと。つまり初年度だけでなく、2年目以降もずっと毎年毎年、年会費は0円なんです。
給料日まで持ち合わせがなかったり、楽天やAmazonで通販する時にも便利に使えるクレジットカードは絶対1枚以上は持ちたいところ。
その点でマジカドンペンカードは年会費無料だから、使う使わないにかかわらず年会費の心配をせずにとりあえず気軽にクレジットカードを申し込めるのでいいですね。
ETCカードの年会費も無料
マジカドンペンカードは付帯して1枚のETCカードを申し込むことができます。
そしてこのETCカードの年会費も無料になっています。
本カードもETCカードもずっと年会費無料で持てるマジカドンペンカードは、カーライフにもやさしいクレジットカードと言えます。
家族カードの年会費は?
マジカドンペンカードは残念ながら家族カードを付帯発行することはできません。
なので家族カードの年会費自体が存在しません。
でも本カードも年会費無料なので家族カードではなく、主婦である奥さんもマジカドンペンカードを普通に申し込んで持っているケースが多いです。
マジカドンペンカードのメリット
majicaドンペーンカードはお得が満載のクレジットカードです。
入会キャンペーンだけでなく、保有することによって得られるカード特有のメリットをまとめて紹介しますね。
majicaチャージで最大1.5%還元!
マジカドンペンカードの一番のメリットはmajicaチャージで1.5%のポイント還元があること。
マジカドンペンカードの通常クレジット決済は、税込み200円利用で1ポイントもらえます。
ところがスマホやパソコンでmajcaへクレジットチャージした場合、税込200円で3ポイント還元されます。
つまり1.5%還元!この還元率は驚きです。
近くにドンキホーテがあって、食料品などもよくお買い物される方には、ざくざくポイントがたまるお得なカードといえますね。
【ポイント付与率のまとめ】
通常のクレジットカード払い | 200円で1ポイント(還元率0.5%) | 全国のJCB加盟店での利用 |
レジでmajicaチャージ | 200円で2ポイント(還元率1%) | |
スマホやPCでmajicaチャージ | 200円で3ポイント(還元率1.5%) |
基本的に1majicaポイントは1円として、ドン・キホーテやアピタ、ピアゴといった国内のmajica加盟店で使えます。
アピタやピアゴで5%割引になる
全国のアピタ(APITA)やピアゴ(PIAGO)で、5%割引でお買いものができる日が設けられています。
5%割引の日にまとめてお買い物すれば、かなりメリットがありますね。
【5%割引で買い物できる日】
アピタ | 毎月9日,19日,29日 |
ピアゴ | 毎週金曜日 |
※一部実施していない店舗があるので、各店舗にて確認ください
ドン・キホーテで端数カットの円満快計が受けられる
ドン・キホーテの会計時にマジカドンペンカードを提示すると、最大4円の端数をカットしてくれる「円満快計(えんまんかいけい)」を適用してくれます。
具体的には1の位を「0」か「5」に端数をカットして丸めてくれると言うシステムです。
1,001から1,004の場合 → 1,000円
1,001から1,004の場合 → 1,000円

たかが4円といっても、毎回の端数を貯めていけば年間で結構な節約になりますね。
※円満快計の適用は税込み1,001円以上のお買いものに限られます。
マジカドンペンカードの優待施設
マジカドンペンカードは提携しているクラブオフの会員優待サービスを受けることができます。
国内外約200,000カ所のホテルやツアー、レンタカー、レジャー、グルメ等の様々なサービスが会員特別価格で利用できます。
このサービスを受ける場合には、ログインIDとパスワードが必要です。
パスワード:生年月日(西暦から8桁)
<クラブオフの優待施設などの詳細>http://www.donki.com/majica/cluboff.php
マジカドンペンカードにはショッピング保険もついている
マジカドンペンカードで購入した商品の破損・ 盗難による損害は、商品購入日より90日間補償してくれます。
年会費無料でこのショッピング保険は優秀ですね。
補償期間 | 90日間 |
補償金額 | 1品1事故5,000円~100万円 |
免責金額 | 3,000円 |
マジカドンペンカードはUCS発行クレジットカード
年会費無料なので今すぐ作ってmajicaポイントを貯めましょう!
カード名称 | majicaドンペンカード |
発行会社 | 株式会社UCS |
国際ブランド | JCB |
年会費 | 永年無料 |
家族カード | 発行なし |
ETCカード | 年会費無料 |
ポイント | majicaポイント |
基本還元率 | 0.5% |
ドンキカードは家族カードは作れませんが、ETCカードも年会費無料で作ることができます。
majicaチャージ1%と合わせて1.5%還元のマジカドンペンカードは年会費永年無料です。